「加工現場で使える!はじめの一歩」を、更新しました。
「若いうちの天狗は嫌われる」
ぜひこちらからご覧ください
TEL.0566-21-2054
事務所所在地: 愛知県刈谷市
AUTODESK社のクラウド型3次元CAD/CAM「FUSION360」を使ったプレス金型のパラメトリック設計支援をしてみました。
今回は、金型全体の構造だけでなく、スプリングバックを抑制するためのR部の潰しも全て変数化してみました。
御社のお仕事にピッタリ合う4コマ漫画を、台本から絵コンテ、最終的な作品まで、全てこちらで作成いたします。
(ヒアリングと写真等のご用意はお願いしております)
費用はデザイン事務所さんと比べるとお安くなっていると思います。
ぜひご検討ください。
当事務所では、3次元加工におけるCAMデータ作成の実践研修を行っています。
その特徴としては、設計から機械加工、組み付けまで、全ての工程の作業を踏まえたうえでの加工指導を行うため、日々の製造実務に即活かせるところです。
通常サポート契約をするCAMの販売ベンダの操作指導とは、下流工程である実際の切削加工や、上流工程である設計作業との、実際の実務に基づいた運用まで踏まえ、教育指導いたします。
下図は、実際のカリキュラムの4つ目の課題で使用したレジュメの一部です。
当事務所は、hyperMILLを使用しておりますが、教育指導の内容としては、CAMの運用と加工指導になるため、使用するCAMは、特にhyperMILLに限定しておりません。
他のコンサル会社では、特定のCAMソフトに限定しているところもありますが、当事務所は、実際の製造現場でおこる加工トラブルや、加工の効率性UPにつなげる運用の指導になりますので、特定のCAMソフトの使用に限定しておりません。
このような指導を、カリキュラムを組み、行ってますので、もしご興味がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
3次元CADのモデリング、プレス金型の設計指導も行っております。ぜひご検討くださいませ。
設計部署や製造現場、管理部署にぜひ一冊。
経営者や部長などマネージャー職の方々から、悩める現場リーダーへのプレゼントにも最適です。
くわしくはこちらのページからどうぞ。
「うちもいっぺん見てもらおうか」
御社の製造現場を、金型・部品加工業専門のプロ・コンサルタントの目線から一度、無料の健康診断を受けてみませんか?
詳しくは、こちらのご案内ページからご確認ください。
金型・部品加工業 専門コンサルティング
代表:村上 英樹(中小企業診断士)
愛知県刈谷市 TEL 0566-21-2054
先日採択発表がありました「ものづくり補助金」ですが、各社さまの強いご要望につきまして、
といった企業さまにつきまして、採択の核となる技術テーマの構想および、申請書作成を請け負うことになりました。
ただし、当事務所はこれまで20社以上の申請サポートにつきまして、ほぼ全て採択されておりますが、今後これは保証するものではありませんのでご注意ください。
また、当方のスタッフも限られており、全てのご要望にお応えすることはできません。早めにご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
※ できるだけご連絡いただくのは、当事務所の得意分野の技術に該当する事業内容の企業さまでお願いいたします。