【ストーリーで学ぶ!金型・部品加工業の管理職の育成ルーム】 第5話 リーダーに必要な資質とは?(2)利他の精神

利他の精神

第5話 リーダーに必要な資質とは?【利他の精神】

今回の「リーダーに必要な資質とは?」テーマは、「利他の精神」です。

この言葉をインターネットで調べると、「相手や他人の利益・メリットを優先し、自分の損失を顧みず、自らを捧げる考え方」などと出てきます。

実際は会社で働くうえで、ここまでの自己犠牲の精神は必要ないと思いますが、金型メーカーや機械加工メーカーでの管理職・リーダーとして仕事をするうえで、なぜこのような考え方が必要になるのか、事例を交えながらみていきましょう。

良くない事例

まず私がコンサルの現場でよく遭遇する人のタイプが下のイラストのような方です。

良くない事例
良くない事例(Bタイプ)

これは初回診断などで、CAMやマシニング加工などの運用状況を診断させていただく際に出くわすシチュエーションです。

残念ながら半分以上、こういった方が多いのが事実です。まずこちらのようなタイプをBタイプと呼ばせていただきます。

さすがにイラストにあるような「ご自分で勝手に見てもらえますか」とまで言った方はごくわずかですが、このBタイプに多い発言としては、

  • 「いや、充分にできていますので、指摘は必要ないです」
  • 「あ、いや、その時はたまたまそうだっただけで今は問題ありません」
  • 「それは前任者から教えてもらっていないので出来ていないだけです」
  • 「いやそれは前から考えてましたが、たまたまやってなかっただけです」

などがあります。

では次に、望ましい事例を見ていきます。

望ましい事例

望ましい事例
望ましい事例(Aタイプ)

いかがでしょうか。こちらのような方はAタイプと呼ばせていただきます。

先ほどの良くない事例のBタイプと比較すると、何が違うのでしょうか。

こちらのAタイプに多い発言としては、次のようなものがあります。

  • 「とにかく何か一つでも改善点があれば、それが当社の生産性UPのネタになるので、ぜひ言って欲しいです」
  • 「ウチの人間は打たれ強いので、ガンガン指摘して欲しいです」
  • 「これまでウチは井の中の蛙でした。これからは他社に負けない会社にしたいので、ガンガン指摘して欲しいです」
  • 「100点の作業者なんて当然いません。でも何が足りないのか自分たちではわかっていません。ぜひ教えてください。」

AタイプとBタイプは何が違うのか

続きを閲覧するにはログインが必要です。会員の方はログインしてください。 新規会員登録はこちら

銀行振込でも可能です。また本サイトで本をご購入いただいた方も有料会員に登録できます。
詳しくはこちらをご覧ください。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次