御社オリジナルの社内教育マニュアルを作成いたします
当事務所では、企業さま独自の社内教育マニュアルの作成を代行しております。
全くの基礎的な内容でも対応いたしますが、当事務所にご要望として多いのが、図面の読み方や安全講習、機械やCAD/CAMの操作などは、既存の研修機関やポリテクセンター、工作機械メーカーに社員を通わせて対応できますが、その先の応用的な内容の教育については、うまく対応できていないというご相談です。
例えば、段取りの仕方や加工条件の決め方、材料歩留まりの設定や取り代の決め方、工具選定の仕方や加工パスの出し方など、自社の機械に合わせ独自に決めている加工や設計のノウハウについては、マニュアル化できておらず、それらを教育に使っていけるような自社オリジナルの教材を作りたいというものです。
また、こういったご要望もあります。
社内の設計や加工ノウハウについて、作業者ごとバラバラで個人差があり、ベストな条件での標準化ができていない、また社内のベテランしかできない加工や設計があり、それを引退前に後輩に伝授しなくてはいけないが、それらの対応ができていないため、そのエース社員やベテラン固有の技術をノウハウ化したいというものです。
さらには、現状男性の職人さんしか対応できない設計やCAMの作業を、今後女性パート社員さんでも対応できるよう、マニュアル化と標準化を図りたいといったご要望も受けております。
そこで当事務所では、一定のヒアリングと現状把握をさせていただいたのち、御社の教科書として、今後長きに渡って受け継いでいけるオリジナルの社内マニュアルを代行して作成しております。
具体的なご支援の内容
期間として、ご依頼ごとのボリュームによって違いはありますが、おおよそ6か月くらいで作成しております。
もちろん、金型・部品加工業専門のコンサルタントとして、御社のベストプラクティスを作るコンサルティングもいたします。
費用については、詳しくご説明させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
必要に応じてインターネットを使ったリモートでの対応もできますので、お気軽にご相談ください。
最後にお伝えしたいこと
こちらのホームページでも案内しておりますが、私は何冊か書籍を執筆販売していたり、金型の専門誌で連載を行っております。また、こちらのホームページでも多数のコラムを投稿しております。
人にモノを教える、文章をわかりやすく書く・表現するといった技術は、普段の皆さまが行っているモノを作る技術とは異なるものです。
したがいまして、教育に使うための教材づくりについては、モノを教える・モノを書くプロに依頼した方が明らかにできあがる教材のクオリティは高いものになります。
そのクオリティは教育の成果に表れるため、一定の費用はかかりますが、この先、何十年と使っていくことを考えますと、御社にとって有意義な投資になるのではないでしょうか。
またテレビCMで紹介されているようなマニュアル作成業者との違いとして、当事務所は、実際にこの業界専門のコンサルタントとして、この業界だけを百社以上コンサルティングし俯瞰してきた目線からマニュアル作成をするといった、質の高さ・奥の深さのあるマニュアル作成ができます。
ヒアリングした結果をきれいにマニュアル化するだけではなく、ブラッシュアップと選別をしながらマニュアル化ができるということです。
さらに価格面ですが、当事務所は広告宣伝費や事務所家賃などの大きな経費がかからない事業形態でやっておりますので、極めてリーズナブルな値段で作成することができます。
以上になりますが、もし前述したように教育面でお困りでしたら、ぜひ当事務所でその解決をさせていただければと思います。
ご検討のほど、よろしくお願いいたします。
金型・部品加工業専門コンサルティング
代表コンサルタント 村上 英樹