【経営者・管理職向け】現場は謎のベールで包まれている??

加工現場は謎のベールに包まれている

現場は謎のベールで包まれている

今回のタイトル、意味深になってしまいましたが、「現場は謎のベールで包まれている」とはいったい何でしょう?

内容としてはぜひ経営者さんか、加工現場の部下を持つ管理者の方に読んでいただきたい内容です。

きっかけになったある現場の問題

現場は謎のベールで包まれている」は、私がコンサルティングのため、マシニング加工の現場を見させてもらった時に、実際にあったエピソードから思ったことです。

これは数年前、ある社長さんの都合で廃業されてしまった会社さんのことです(ですから書かせていただきました)。

その会社のマシニング加工の現場では、ある小物部品のミーリング加工にて、仕上げ専用に使っているマシニングセンターがありました。

そのマシニングセンターは、いつも予定がいっぱいでパンク状態であり、社長さんとしては仕事を今以上に多くとって売上を増やしたいが、その仕上げ用の機械がいつも一杯になっているため、新たな受注をとることができないという状況でした。

そこで私に相談があったのですが、その会社では他にマシニングセンターが無いわけではなく、旧型ではありますが、他に数台小型のマシニングセンターがありました。

その機械は使えないかと質問すると、ボールねじの精度が劣化しており、仕上げ加工での寸法精度が出せないとのことでした。

メインで加工している小物部品の平均の加工時間を聞くと、3時間弱でしたので、±0.01ミリの仕上がり精度が必要になる仕上げ加工は無理だとしても、荒取り加工だけでも旧型のマシニングセンターで対応できないか提案しました。

その旧型のマシニングセンターの稼働率は30%もいっていないとのことでしたので、この提案は新たな段取り工数は発生するものの、作業者の工数について新たに雇用するなど追加の固定費を発生させなければ、全く損益に影響を与えず実行できる対策でした。

続きを閲覧するにはログインが必要です。会員の方はログインしてください。 新規会員登録はこちら

銀行振込でも可能です。また本サイトで本をご購入いただいた方も有料会員に登録できます。
詳しくはこちらをご覧ください。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次