製造業におけるコミュニケーションの取り方講座

良好なコミュニケーションをとる方法

製造業におけるコミュニケーションの取り方講座

技術でも生産管理のネタでもないのですが、製造業で働く方々の中でコミュニケーションをとるのが苦手だという方があまりにも多いので、今回そのコミュニケーションを良好にする方法についてコラムを書くことにしました。

今回は「コレされ押さえれば、コミュニケーション上手になれる!」というポイントをご紹介します。

良好なコミュニケーションをとるための3つのプロセス

良好なコミュニケーションをとるために最低限必要になるプロセスは、次の3つで構成されます。

  1. リアクション
  2. 言葉の発信
  3. 会話の完結

そして、良好なコミュニケーションをとるために最も重要なことが、①のリアクションです。

リアクションの重要性

リアクションの重要性を具体例で説明します。

例えば、下のイラストのように、社長や重役さんから会話を振られたときのシチュエーションです。

社長や重役さんから会話を振られたとき

いや~、さっきお客さんからえらく叱られちゃってなぁ」と、雑談を振られたとしましょう。

このときどのような「返し」をするのが良いコミュニケーションでしょうか?

  

このような質問をすると、

「どこのお客さんに怒られたんですか?」

「何の件で怒られたんですか?」

などのように返答する方が多いです。

  

実はこれは良いコミュニケーションをとるためには間違いで、

正解は、

まずリアクションをとる

になります。

  

例えば、

「えーっ!?そうなんですか?」とか

「えっ!?本当ですか???」

と言ったように、まず驚きの反応をとるのが正解です。

  

これには理由があって、

雑談を振ってきた社長や重役にしてみれば、叱られたことを報告したいわけではなく、

「社長と言う立場でも叱られることがあるんだよ」というギャップにウケて欲しいという思惑があります。

  

この思惑を読み取ることが重要で、このとき

「えーっ!?」とか「ええっ!?」と言った驚きのリアクションができれば、

雑談を振った相手は、「やった!狙い通りウケた」となり、

今後、あなたに雑談を振れば思惑通りの反応をしてくれることになり、「あなたとの会話は楽しい」と思ってくれるようになります。

雑学王になる必要はない

続きを閲覧するにはログインが必要です。会員の方はログインしてください。 新規会員登録はこちら

銀行振込でも可能です。また本サイトで本をご購入いただいた方も有料会員に登録できます。
詳しくはこちらをご覧ください。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次